2014年11月22日

こくみん共済リーグ U-10

今日はこくみん共済リーグのU-11、U-10の試合が各2試合ありました。

私はU-10を見させていただきました。今回の課題もドリブル中心のサッカーでした。

一試合目は高山FCさんと。
前半は二年生、三年生で臨みました。体格差のある相手に攻め込まれるシーンが多かったですが、何とか失点を抑えられたことは大きかったです。相手ゴールへボールを簡単に蹴り出さないで、ドリブルで攻撃できたのも。OKです。
後半は一年生4トップで臨みました。何点失点したか分からなかったけど、果敢にドリブルで仕掛ける姿は頼もしかったです。

二試合目は古川西さんさんと。
古西さんも同年代の一年生から三年生。内容的には五分五分でしたが、DFの直翔がドリブルで抜け出し1ゴール1アシスト。得点全てに絡む活躍があり3-1で勝てました。攻撃では結果を出した直翔が目立ちましたが、一年生をはじめ選手みんなが攻守にチャレンジして、ピッチをたくさん走りきってくれたのが嬉しかったです。

今日も応援ありがとう!!!
こくみん共済U-10_1


後半ベンチの様子
こくみん共済U-10_2




スポンサーリンク

同じカテゴリー(東サッカーの1コマ)の記事画像
29年6月練習予定表
木曽川SSS来高スプリングキャンプ二日目
木曽川SSS来高スプリングキャンプ
お礼
暗くなるまで…
第95回 岐阜県高校サッカー選手権大会
同じカテゴリー(東サッカーの1コマ)の記事
 29年6月練習予定表 (2017-05-27 21:27)
 木曽川SSS来高スプリングキャンプ二日目 (2017-03-27 01:38)
 木曽川SSS来高スプリングキャンプ (2017-03-25 18:42)
 お礼 (2016-12-29 07:07)
 暗くなるまで… (2016-11-15 23:22)
 第95回 岐阜県高校サッカー選手権大会 (2016-10-15 22:40)

Posted by タッキーパパ at 21:54│Comments(0)東サッカーの1コマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。