スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2016年11月26日

12月予定表

12月の予定です。
寒くなってきましたので、各自防寒具の準備を
emotion22
12月も目標をもって練習に取り組み、いい年を迎えましょうhand&foot08
28.12月予定表
28.12月予定表


  

Posted by タッキーパパ at 21:07Comments(0)

2016年11月24日

第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会決勝トーナメント結果

第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会決勝トーナメント結果11月23日(祝)黒内公園グランド。
時折雪の舞うピッチ、とても寒い一日でした。
優勝した山王さんには難しい環境の中で、練習を積み重ね、2月の県大会で雪国の意地を見せてください。
惜しくも県大会出場を逃した他のチームも、来春の栄光のために目標をもって練習し成長してください。


第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会決勝トーナメント結果
第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会決勝トーナメント結果


  

Posted by タッキーパパ at 07:07Comments(0)

2016年11月22日

2016年度第6回トレセンマッチデーU-11・U-12案内訂正

11月27日に開催されるトレセンマッチデーの案内です。
訂正とありますので、関係選手・保護者の方はご確認ください。
トレセンスタッフ皆さんよろしくお願いします。


2016年度第6回トレセンマッチデーU-11・U-12①2016年度第6回トレセンマッチデーU-11・U-12②2016年度第6回トレセンマッチデーU-11日程
2016年度第6回トレセンマッチデーU-11・U-12①


2016年度第6回トレセンマッチデーU-11・U-12②


2016年度第6回トレセンマッチデーU-11日程




  

Posted by タッキーパパ at 20:57Comments(0)

2016年11月22日

第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会決勝トーナメント

第26回ぶんけいカップ飛騨地区決勝トーナメントが23日(祝)に飛騨市古川町黒内運動公園Xグランド(人工芝)で開催されます。
県大会出場はトップ1位だけです。各チーム難しいコンディションの中、精一杯頑張ってくださいhand&foot08


第26回ぶんけいカップ飛騨地区決勝トーナメント①第26回ぶんけいカップ飛騨地区決勝トーナメント②
第26回ぶんけいカップ飛騨地区決勝トーナメント①


第26回ぶんけいカップ飛騨地区決勝トーナメント②


  

Posted by タッキーパパ at 07:07Comments(0)

2016年11月20日

第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会1次リーグ結果

本日20日日曜日流葉グランドで、飛騨地区ぶんけいカップ1次リーグが行われました。
この季節に流葉グランドの人工芝で大会が出来たなんてすごいなー

今年のチームは子供たちの仲がとても良くて、試合を終えてから僕の自宅の近くの公園で仲良く遊んでました。
「怪我すんなよー!」って言ったら、僕のスマホを取り上げ、みんなで写真撮っていました。

新チーム4人姉妹
2016ぶんけいcup1次女子


女子に弱い男子
2016ぶんけいcup1次男子


結果
2016ぶんけいcup1次結果
2016ぶんけいcup1次結果



  

Posted by タッキーパパ at 22:46Comments(0)

2016年11月18日

第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会1次リーグ

11月20日日曜日、流葉グランド(神岡)にて、第26回ぶんけいカップが開催されます。
この大会は少年サッカー岐阜県大会育成会の公式戦の中で新人戦と位置づけられている大会です。
先々週、県選手権大会が行なわれたばかりですが、各チーム飛騨の意地を見せてください。

東サッカーは3年ぶりの県大会を目指しますhand&foot08


第26回ぶんけいカップ飛騨地区一次リーグ
第26回ぶんけいカップ飛騨地区一次リーグ


  

Posted by タッキーパパ at 07:07Comments(0)

2016年11月17日

第26回ぶんけいカップのお知らせです。

第26回ぶんけいカップ県大会のお知らせがありました。
来年の3月3日、4日に開催される県大会新人戦です。
飛騨地区は雪の関係で今度の日曜日から予選が始まります。


第26回ぶんけいカップ県大会①第26回ぶんけいカップ県大会②
第26回ぶんけいカップ県大会①


第26回ぶんけいカップ県大会②



  

Posted by タッキーパパ at 07:07Comments(0)

2016年11月15日

暗くなるまで…

11月15日火曜日。
暗くなるまで、子供たちは汗を流しました。
やっぱり外の練習はいいですね…
フットサルボールと普通のサッカーボールとでは感触が違います。
サッカーは外でやるスポーツできる限り外気を感じて練習したい
hand&foot08

28年11月15日練習①


28年11月15日練習②


  

Posted by タッキーパパ at 23:22Comments(0)

2016年11月14日

2016第6回トレセンマッチデー

2016第6回トレセンマッチデーが、11月27日(日)に美濃加茂市牧野ふれあい広場サッカー場にて開催されます。
これに関連して、11月16日(水)に大八グランドでU-11飛騨地区トレセンの練習会を行います。
案内を掲示します。


2016第6回トレセンマッチデー①2016第6回トレセンマッチデー②
2016第6回トレセンマッチデー①


2016第6回トレセンマッチデー②



  

Posted by タッキーパパ at 22:04Comments(0)

2016年11月13日

FC Dream フェスタ 2016少年少女サッカー大会13日結果

FC Dream フェスタ 2016少年少女サッカー大会13日が晴天の二日間で終えることができました。
結果はU-9ランクで高山東サッカー1が優勝、高山東サッカー2が下位リーグで1位と好成績をあげてくれました。
色々な面で選手たちが成長した姿を見せてくれました。今日も子供たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
保護者の皆様、二日間運営、サポートありがとうございました。

FC Dreamの皆様今年も素晴らしい大会にお招きいただきましてありがとうございました。


FC Dream フェスタ 2016少年少女サッカー大会13日決勝



高山東サッカー2は13位ですhand&foot08
FC Dream フェスタ 2016少年少女サッカー大会13日結果


  

Posted by タッキーパパ at 23:31Comments(0)