スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2015年12月06日

27年度高山市スポーツ少年団大会・交流会準備

今夜は明日開催される。27年度高山市スポーツ少年団大会・交流会の準備がおこわなわれました。
各団理事の皆さん、土曜日の夜という多用な時間帯にお集まりいただき、遅くまでありがとうございました。
明日は長い一日となりますが、少年団の一大イベント、各少年団で日々努力してきた選手達のためによろしくお願いします。
27年度少年団大会交流会準備1


27年度少年団大会交流会準備2


27年度少年団大会交流会準備3


  

Posted by タッキーパパ at 00:08Comments(0)

2015年12月05日

ぶんけいカップ(公式新人戦)

12月6日に下呂市飛騨川グランドで、ぶんけいカップが開催されます。
この大会は新Aチームの新人戦になります。一つでもいいプレイをして、これから1年新Aチームでサッカー楽しんでいきましょうemotion22
2015ぶんけいcup1次
2015ぶんけいcup1次


  

Posted by タッキーパパ at 13:26Comments(0)

2015年12月05日

平成27年度高山市スポーツ少年団大会・交流会

この6日日曜日にビッグアリーナで平成27年度のスポーツ少年団大会及び交流会が開催されます。
スポーツ少年団大会とは各少年団で頑張って下級生たちを先導してくれた6年生選手、各県大会で優秀な成績を残した選手表彰し、選手達を長年援助して頂いています諸団体様の前に選手達が堂々とした姿を披露する大会です。
交流会の目的は、普段各競技各単位団での活動している選手たちが、年一度各競技の枠を超えて同じ種目(4年生以上は綱引き、3年生以下はドッチビー)で交流します。勝利を目的せず、あくまでも交流が一番の目的です。
27年度少年団大会交流会要綱27年度交流会綱引き27年度交流会綱引きブロック27年度交流会ドッチビー27年度交流会ドッチビーブロック
27年度少年団大会交流会要綱


27年度交流会綱引き


27年度交流会綱引きブロック


27年度交流会ドッチビー


27年度交流会ドッチビーブロック








  

Posted by タッキーパパ at 11:28Comments(0)