2014年04月27日

さくら散る。。。

全日飛騨大会決勝トーナメント



2週間前満開だった桜の木も、すっかり葉桜に。。。
飛騨地区県大会出場二つの枠をかけて、決勝トーナメントが快晴のもと行われました。

準々決勝 対花里戦 1-3(前半0-3) 龍之介1(アシスト俊)
花里さんは、新人戦県ベスト4のチーム。特にトップの選手と左アタッカーの選手はスピードがあり、技術も高い選手。とてもシンプルなサッカーで、少ないチャンスをしっかり得点に結び付けてくるチームです。
1次リーグの反省として、試合序盤の失点を避ける為に最初はシンプルにセイフティに試合に入るように、自分たちのサッカーをするようにアドバイスしました。
しかし試合開始早々の迷ったDFのプレイから流れが後手後手にまわり、躊躇、判断ミス、キーパーとDFとの連係ミスへと繋がり失点。。。
あとは浮足立って立て続けに2失点。誰ひとりチームの士気を高めようと声も出ない。
ハーフタイムには、相手のトップ、左サイドアタッカーへの対応の修正、攻撃が真ん中に集中していたのでボールをサイドに散らす指示をしました。このまま終わっては次に繋がらないから最後まで諦めずに。。。
後半は修正も効きシュートで終わるシーンも出てきて五分五分。得点シーンは後半序盤に左サイドからの攻撃で、左でボールキープした俊志がDFを引き付けフリーになった龍之介にパスし、龍之介がDF二人を置き去りにしてGKと一対一。落ち着いて左サイドネットを揺らす。
前半の3失点は重く、そのまま終了。前半でゲームプランの崩壊、全日の夢は散りました。

失点しては下を向き、味方を非難する声しか上げられない。最悪の雰囲気でした。サッカー以前の時点で花里さんに負けていました。チームに対しても、花里さんに対してもとても失礼な態度です。

5位決定戦。 対高山FC戦。4-2(前半1-2) 翼1、龍之介2(うちアシスト俊?)、月1
高山FCさんとは公式戦初試合でしたが、5年生以下が不在で7名の構成。こちらも7名で7対7で試合を行いました。
花里戦で試合に出れなかった選手を前半は起用しました。トップの翼が抜け出して1得点しましたが、全体の運動量では高山FCさんに負けていました。その上ハイボール対しての処理が遅く出足の早い相手のプレッシャーをまともに受けてしまって苦しい場面が多かったです。攻守に瑠斗がガッツ見せてたけど、やはりハイボールへの対応がまずい。スタメンになるためにはソコもクリアしていかなければ。。。
後半は、花里戦のメンバーを中心にしてポジション構成。ハイボール、ルーズボールへの対応を注意。また花里戦で出来なかったことを克服しようと指示。
でも、相変わらず慌てたプレイが多く、フリーでのパスミスや状況判断のミスが多い。自分が何をしたいのか分からないプレイが多い。前後半4得点の内、相手の守備を崩しての得点は1得点のみ。もっと選手のアイデアを懐を増やしてあげていかないと、このままでは頭打ちになってしまう。

高山FCさんの方が声も良く出ていたし、7人で40分間良く走っていた。ポジションなど戦術も選手のコーディネイトで試合に臨んでいる高山FCさん。GKの選手も正式なポジションの選手じゃなかったみたいだから、東の選手も指導者に言われたことだけでなく、自分たちで何か課題をもって試合をしていかないと成長出来ないと思います。

試合ごとの経験がこの子たちには蓄積されていない。低学年の時から遠征を重ねて単独で合宿までしてきて、この子たちにはそれに見合うものを残せていない。我々はいったい何をしてきたのだろう。
指導者として、自己満足で終わっていないか反省し、残された限りある時間を、この子達の育成に尽力していかなければいけない。

基本、基本。。。

県大会出場を決められた、ウイングスさん、山王サッカーさん。県大会でのご活躍を祈っています。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(各試合結果)の記事画像
2017飛騨地区高校サッカー新人戦
2017年岐阜県選手権大会結果
2017フジパンカップ飛騨地区1次リーグ結果
十六カップ結果
第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会決勝トーナメント結果
第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会1次リーグ結果
同じカテゴリー(各試合結果)の記事
 2017飛騨地区高校サッカー新人戦 (2017-11-23 10:25)
 2017年岐阜県選手権大会結果 (2017-11-14 21:01)
 2017フジパンカップ飛騨地区1次リーグ結果 (2017-05-14 20:24)
 十六カップ結果 (2017-04-03 00:33)
 第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会決勝トーナメント結果 (2016-11-24 07:07)
 第26回ぶんけいカップ飛騨地区大会1次リーグ結果 (2016-11-20 22:46)

Posted by タッキーパパ at 23:58│Comments(0)各試合結果
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。