スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年11月07日
2015年11月06日
第39回全日本少年サッカー大会飛騨地区大会決勝トーナメント
第39回全日本少年サッカー大会飛騨地区大会決勝トーナメント8日の組み合わせです。
当日は雨模様。。。雪が降るかも流葉グランドです。
各チーム、まずは県大会出場目指しベストを尽くしましょう。
東サッカーはフジパン県大会優勝チーム山王チームです。
チャレンジ精神で日頃の練習を十分発揮してください。
将来の東サッカーのエースです!!

トーナメント日程


当日は雨模様。。。雪が降るかも流葉グランドです。
各チーム、まずは県大会出場目指しベストを尽くしましょう。
東サッカーはフジパン県大会優勝チーム山王チームです。
チャレンジ精神で日頃の練習を十分発揮してください。
将来の東サッカーのエースです!!

トーナメント日程


Posted by タッキーパパ at
01:25
│Comments(0)
2015年11月05日
第39回全日本少年サッカー大会飛騨地区1次リーグ結果
Posted by タッキーパパ at
01:32
│Comments(0)
2015年11月02日
トレーニングマッチin大八グランド
大八グランドでトレーニングマッチをしました。
今日は1年生担当、日頃の練習では見られないプレイが見られ、とても将来に楽しみを感じました。
課題は相手チームが上級生でも同級生でも、走りきれていないこと、相手のプレッシャーに気持ちで負けてるところが見られました。
まだまだ1年生多くは望めませんが、今日もドリブル中心でそれぞれ頑張ってくれたことは大きな財産です。
今日つまらない事で試合に出れなかった子、ちゃんと反省してよ。コーチは下手くそでも一生懸命頑張る選手を大切にします。
また、みんなで課題克服に練習で頑張っていきましょう。


今日は1年生担当、日頃の練習では見られないプレイが見られ、とても将来に楽しみを感じました。
課題は相手チームが上級生でも同級生でも、走りきれていないこと、相手のプレッシャーに気持ちで負けてるところが見られました。
まだまだ1年生多くは望めませんが、今日もドリブル中心でそれぞれ頑張ってくれたことは大きな財産です。
今日つまらない事で試合に出れなかった子、ちゃんと反省してよ。コーチは下手くそでも一生懸命頑張る選手を大切にします。
また、みんなで課題克服に練習で頑張っていきましょう。


Posted by タッキーパパ at
07:42
│Comments(0)
2015年11月01日
第39回全日本少年サッカー飛騨地区大会
Posted by タッキーパパ at
20:11
│Comments(0)