スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年07月12日
第35回飛騨高山親善サッカー大会BCランク
真夏のような太陽が照りつける中、東サッカーはB・Cランクで出場しました
Bチームは4年生以下2年生、Cチームは2年生1年生の構成で臨みました。
相手が学年的に上でも、出来ることはたくさんあると思うけど、それをしようとする選手が少ないのが残念でした。
1年生や2年生は入団間もない選手もいるから仕方ないけど。。。
相手チームの選手から、勝って当たり前。。。なんて言われたこと、どう感じたかな。。。4年生諸君
言った相手の選手もどうかと思うけど。。。リスペクト忘れてるね



Bチームは4年生以下2年生、Cチームは2年生1年生の構成で臨みました。
相手が学年的に上でも、出来ることはたくさんあると思うけど、それをしようとする選手が少ないのが残念でした。
1年生や2年生は入団間もない選手もいるから仕方ないけど。。。
相手チームの選手から、勝って当たり前。。。なんて言われたこと、どう感じたかな。。。4年生諸君

言った相手の選手もどうかと思うけど。。。リスペクト忘れてるね



Posted by タッキーパパ at
21:19
│Comments(0)
2015年07月11日
体験入団
今日の体験入団IN東小学校には4人の友達が来てくれました
30℃を超える
暑さの中
、たくさんボールを追いかけて走っていました

ユウトくん、キョウイチくん、ツヅキくん、ケイトくんありがとう
体験入団IN丹生川では、12人のお友達が集まってくれたそうです


シュート練習、コーン倒し

30℃を超える




ユウトくん、キョウイチくん、ツヅキくん、ケイトくんありがとう

体験入団IN丹生川では、12人のお友達が集まってくれたそうです



シュート練習、コーン倒し

Posted by タッキーパパ at
21:34
│Comments(0)
2015年07月10日
体験入団 IN 丹生川
明日の午後2時から4時まで、丹生川のグリーンパークひろ野で体験入団を行います
また、東小学校でも同じ時間で体験入団を行います。
どちらでも結構でしから、動きやすい服装で、是非お友達を誘って遊びに来てください





また、東小学校でも同じ時間で体験入団を行います。
どちらでも結構でしから、動きやすい服装で、是非お友達を誘って遊びに来てください





Posted by タッキーパパ at
21:51
│Comments(0)
2015年07月05日
親子サッカー
今日の練習は、3年生以上がリーグ参戦で不在でしたので、1年生2年生の練習をみました
昨夜急に、練習参加を求めるメールを保護者に送ってもらいました
結果コウガ、ヨウスケ、マコトの父さんが参加してくれ
和泉コーチと私の5人で大人チームを作りました。
基本練習を早々に切り上げ、子供たちで2チーム(8人と7人)作り、大人チームと3チームでミニゲームを10分数本を行いました。
親子で楽しむ事で、子供たちも普段見せないプレイを見せてくれたり、何らかの刺激を得てくれたのではないかな。。。
お父さんたちも、子供たちの練習の様子を近くで見れて、より関心を深めてくれたのではないでしょうか。。。


ブラジル体操
親子サッカー

昨夜急に、練習参加を求めるメールを保護者に送ってもらいました

結果コウガ、ヨウスケ、マコトの父さんが参加してくれ


基本練習を早々に切り上げ、子供たちで2チーム(8人と7人)作り、大人チームと3チームでミニゲームを10分数本を行いました。
親子で楽しむ事で、子供たちも普段見せないプレイを見せてくれたり、何らかの刺激を得てくれたのではないかな。。。

お父さんたちも、子供たちの練習の様子を近くで見れて、より関心を深めてくれたのではないでしょうか。。。



ブラジル体操
親子サッカー
Posted by タッキーパパ at
19:10
│Comments(0)
2015年06月29日
体験入団6月28日
昨夜の懇親会の深酒による二日酔いと、なでしこ応援による寝不足と、最悪の状態で練習に。。。
不謹慎ですね。。。深く反省

今日の体験入団には参加者はゼロでしたが、入団届けを提出してくれたお友達が

時折、雨が降ったり、真夏のような太陽が照りつける、おかしなお天気でしたが、今日もちびっ子は元気に練習してくれました


不謹慎ですね。。。深く反省


今日の体験入団には参加者はゼロでしたが、入団届けを提出してくれたお友達が


時折、雨が降ったり、真夏のような太陽が照りつける、おかしなお天気でしたが、今日もちびっ子は元気に練習してくれました


Posted by タッキーパパ at
02:47
│Comments(0)
2015年06月28日
体験入団6月27日
今日は冷たい風が強くて
、体感温度は10℃くらいに感じましたが
、体験入団に元気な友達が加わり
、U-8は寒さも吹っ飛ばすほど元気な練習になりました

ケイトくん。明日も待ってるよ






ケイトくん。明日も待ってるよ


Posted by タッキーパパ at
01:58
│Comments(0)
2015年06月23日
2015年06月20日
泥んこ。。。o(^▽^)o
今日は、時々雷
が鳴る、練習をするには難しい午後になりました
でも、ちびっ子は元気
給水タイムも早々に、土砂降り
の中、グランドに戻ってきました

シュート練習(コーン倒し)
ミニゲーム


でも、ちびっ子は元気

給水タイムも早々に、土砂降り



シュート練習(コーン倒し)
ミニゲーム
Posted by タッキーパパ at
20:40
│Comments(0)
2015年06月15日
指導者子育てランク5位

6年生翼のパパです。指導者と育友会長の2足の草鞋を履いて頑張ってくれています

育成会と指導者という立場で、色々と大変だと思いますが、団の子供はみんな自分の子供。。。そんな思いを、育成会・指導者みんなで共有できる東サッカーでいられるように、これからも頑張ってください

元気な次男ヒュウガ!待ってるよ

https://www.facebook.com/higashisss?ref=settings

Posted by タッキーパパ at
21:38
│Comments(0)
2015年06月14日
体験入団6月14日練習
青空の下、東小学校で体験入団しました
新しい仲間が増えると、指導にも普段より力がはいります
(いつも手を抜いている訳ではありません、育成会の皆様ご安心ください
)
今日もU-8を担当
1、2年生だから飽きないように、何種類かのドリブルからシュートまでの練習をして、ミニゲームへ

https://www.facebook.com/higashisss?ref=aymt_homepage_panel

ドリブル練習
ミニゲーム体験者中心
ミニゲームU-8

新しい仲間が増えると、指導にも普段より力がはいります


今日もU-8を担当

1、2年生だから飽きないように、何種類かのドリブルからシュートまでの練習をして、ミニゲームへ


https://www.facebook.com/higashisss?ref=aymt_homepage_panel

ドリブル練習
ミニゲーム体験者中心
ミニゲームU-8
Posted by タッキーパパ at
19:26
│Comments(0)