スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年12月01日
2017年ぶんけいカップ飛騨決勝トーナメント日程
2017年11月25日
2017年ぶんけいカップ飛騨一次リーグ結果
昨日23日に飛騨市萩原の飛騨川グランドで、ぶんけいカップが行われました。
ぶんけいカップはジュニア4種の新人戦です。
本命はウイングスさんでしょうか、得点力が高く、失点が0なのは素晴らしい。
それに続いて、古川JFCさん。古川西さん。国府さん。決勝トーナメントが楽しみです。
1日雨が降ることなく、良かったです。
運営して頂いた少年委員長の長手さんをはじめスタッフの方々、ありがとうございました。


ぶんけいカップはジュニア4種の新人戦です。
本命はウイングスさんでしょうか、得点力が高く、失点が0なのは素晴らしい。
それに続いて、古川JFCさん。古川西さん。国府さん。決勝トーナメントが楽しみです。
1日雨が降ることなく、良かったです。
運営して頂いた少年委員長の長手さんをはじめスタッフの方々、ありがとうございました。


タグ :飛騨地区サッカー
2017年11月23日
2017飛騨地区高校サッカー新人戦
アップ遅くなりましたが、18日、19日に行われた、飛騨地区高校サッカー新人戦の準決勝、決勝の結果です。
教え子から見に来てと、毎回誘われるのですが、いつも連絡が直前でなかなか仕事を休めず行けませんでしたが、今回は連絡が早かったので応援することができました
前日に痛めた右足を引きずりながら、母校斐太高校と吉城高校の教え子に差し入れを持って会場入りしました。
でも、会場に向かう斜面を降りてる途中でバランスを崩し、痛めた右足では支えきれずに水路にドボン。。。
差し入れは水路の中で粉砕!僕自身も全身強打、下半身ずぶ濡れに。。。
幸い周りに人は居なくて、醜態を晒すことなく済みました。
と、言うことで母校ベンチにも挨拶出来ずに、会場の目出たない場所で応援。
斐太高校対高山高校は、両者均衡する時間が続きましたが、後半25分くらいに斐太高校がセットプレイから、教え子の11番がGKの位置をよく見ての技ありヘディングシュートで先取点。その数分後には11番が左サイドのスペースへ流れ、ボールを受けDFを交わしての正確なセンタリングでアシスト!結局2-0で斐太高校が決勝に進みました。
試合内容としては、開始早々にあったチャンスを斐太高校が決めれなかったことが苦しんだ理由だと思います。
後は、雨降りであろうが、パスが雑です。
教え子は4番でSBとキャプテンを務め、身体を張り、身体以上に逞しさを感じました。
もう一人の教え子は11番。DFとの駆け引きに無駄走りをたくさんしていました。
2試合目の吉城高校対神岡高校の試合、吉城のキャプテンがかわいい教え子だったので、試合を見たかったのですが、足の痛みと下半身のずぶ濡れ状態で、仕方なく帰りました。
斐太高校のキャプテンから試合結果を聞きましたが5-0で吉城高校が勝ったそうです。
19日の決勝は、斐太高校対吉城高校。。。
僕にとっては最高の組み合わせでしたが、足の激痛などで試合観戦を諦めました。
結果は0-2吉城高校が優勝しました。斐太高校の教え子からは恥ずかしい試合をしました。見てもらえなくてよかったなどと連絡がありました。吉城高校の教え子のキャプテンが1得点あげたようです。頼もしいキャプテンですね。
また、応援に行くよ


教え子から見に来てと、毎回誘われるのですが、いつも連絡が直前でなかなか仕事を休めず行けませんでしたが、今回は連絡が早かったので応援することができました

前日に痛めた右足を引きずりながら、母校斐太高校と吉城高校の教え子に差し入れを持って会場入りしました。
でも、会場に向かう斜面を降りてる途中でバランスを崩し、痛めた右足では支えきれずに水路にドボン。。。
差し入れは水路の中で粉砕!僕自身も全身強打、下半身ずぶ濡れに。。。
幸い周りに人は居なくて、醜態を晒すことなく済みました。
と、言うことで母校ベンチにも挨拶出来ずに、会場の目出たない場所で応援。
斐太高校対高山高校は、両者均衡する時間が続きましたが、後半25分くらいに斐太高校がセットプレイから、教え子の11番がGKの位置をよく見ての技ありヘディングシュートで先取点。その数分後には11番が左サイドのスペースへ流れ、ボールを受けDFを交わしての正確なセンタリングでアシスト!結局2-0で斐太高校が決勝に進みました。
試合内容としては、開始早々にあったチャンスを斐太高校が決めれなかったことが苦しんだ理由だと思います。
後は、雨降りであろうが、パスが雑です。
教え子は4番でSBとキャプテンを務め、身体を張り、身体以上に逞しさを感じました。
もう一人の教え子は11番。DFとの駆け引きに無駄走りをたくさんしていました。
2試合目の吉城高校対神岡高校の試合、吉城のキャプテンがかわいい教え子だったので、試合を見たかったのですが、足の痛みと下半身のずぶ濡れ状態で、仕方なく帰りました。
斐太高校のキャプテンから試合結果を聞きましたが5-0で吉城高校が勝ったそうです。
19日の決勝は、斐太高校対吉城高校。。。
僕にとっては最高の組み合わせでしたが、足の激痛などで試合観戦を諦めました。
結果は0-2吉城高校が優勝しました。斐太高校の教え子からは恥ずかしい試合をしました。見てもらえなくてよかったなどと連絡がありました。吉城高校の教え子のキャプテンが1得点あげたようです。頼もしいキャプテンですね。
また、応援に行くよ

タグ :サッカー
2017年11月14日
2017年岐阜県選手権大会結果
2017年11月02日
2017年ぶんけいカップ
2017年08月06日
2017年07月22日
2017年06月28日
29年7月練習予定表
今年は空梅雨のようですね。。。
雨が少ないのは、農家の方には迷惑でしょうが、スポーツ関係者には有難いことですね。
今月の予定表です。
体調管理しっかりして毎日過ごしましょう。
高山東sssサポーター福井支局長


雨が少ないのは、農家の方には迷惑でしょうが、スポーツ関係者には有難いことですね。
今月の予定表です。
体調管理しっかりして毎日過ごしましょう。
高山東sssサポーター福井支局長


タグ :高山東サッカースポーツ少年団
2017年05月27日
29年6月練習予定表
あっとい間に全日サッカー及び県戦選手権大会です。
早いですね。。。
966">丸山さん。いつもありがとうございました。
今月の予定表です。
楽しい1ヶ月にしましょう。span>


早いですね。。。
966">丸山さん。いつもありがとうございました。
今月の予定表です。
楽しい1ヶ月にしましょう。span>


タグ :高山東サッカースポーツ少年団