スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2015年08月04日

熱中症対策について

試合開催時における暑熱対策について、日本サッカー協会から通知がありました。
試合開催時のみならず、練習時にも十分注意ていきましょう。

熱中症対策①


熱中症対策②


熱中症対策①熱中症対策②

  

Posted by タッキーパパ at 21:22Comments(0)

2015年08月03日

シュート練習

上級チームが高山親善大会に出場している2日、U-10の練習をみましたhand&foot08
午前9時に既に30℃を越す炎天下weather11、ちびっこの集中力を維持するのは大変ですemotion26

練習8月2日




  

Posted by タッキーパパ at 21:21Comments(0)

2015年08月02日

第35回飛騨高山親善サッカー大会 2日目高山東サッカー

午前中、U-10の練習を見てから、国府中で行われているU-12の試合を見に行きました。
2試合目の瀬尻孫六旭ヶ丘さんとの試合の途中から見れました。
色々なポジションをして慣れない場面もあったと思いますが、指導者のコーチングに直ちに対応できるようスキルを、練習時からそれぞれもっと身につけて下さい。
1勝2敗。結果は残せませんでしたが、今日の経験を無にすることなく残し、積み重ねて欲しいと思いました。

選手の妹さんが保冷バッグの中から、かわいい笑顔でみんなを癒してくれました。
マスコット


コナンさん戦
コナン戦


  

Posted by タッキーパパ at 21:06Comments(0)

2015年08月01日

開会式

第35回飛騨高山親善サッカー大会開会式の模様。

入場行進は高山消防署音楽隊の生演奏です。


優勝旗返還(前年度優勝神奈川県ハリマオさん)
優勝旗返還


選手宣誓(高山東サッカー朝陽くん。立派な宣誓でした。)
選手宣誓


熱戦の模様
東vs城西若鮎


  

Posted by タッキーパパ at 23:06Comments(0)

2015年08月01日

第35回飛騨高山親善サッカー大会 1日結果

大変暑い中、選手の皆さん。指導者保護者の皆さん。お疲れ様でした。
大八グランドでは救急車が4台も呼ばれたとのこと。
大事に至らなかったのなら良いのですが。。。
明日も、大きな怪我等無いように。。。
予選リーグ_1


予選リーグ_2


予選リーグ_1予選リーグ_2

  

Posted by タッキーパパ at 20:20Comments(0)